アカウント設定をする (マイアカウントの設定)
アカウント設定によりアカウント作成時から変更となった情報を更新することが可能です。
たとえば、名前やメールアドレスやパスワードなどが更新可能です。
【アカウント設定】を選択する
画面右上にあるのメニューより【アカウント】をクリックし、【アカウント設定】を選択します。



名前の【変更】を選択する
設定一覧より名前の右にある【変更】をクリックします。

名前の情報を変更する
赤枠内の姓名の欄に変更する情報を入力します。
日本語対応でfacebookをしている友達に対して、日本語で表示させる場合には、下段に日本語で入力すると友達に日本語名で表示されることができます。
入力が完了したら、【変更を保存】をクリックします。

名前情報の変更完了
変更が完了した旨のメッセージが表示されますので、【OK】をクリックし、終了します。

【アカウント設定】を選択する
画面右上にあるのメニューより【アカウント】をクリックし、【アカウント設定】を選択します。



メールアドレスの【変更】を選択する
設定一覧よりメールアドレスの右にある【変更】をクリックします。

新しいメールアドレスを入力する
【新しい連絡先メールアドレス】の欄にメールアドレスを入力し、【新しいメールアドレスを追加】をクリックします。

Facebookのパスワードを入力する
【パスワード】の欄にFacebookのパスワードを入力し、【承認】をクリックすると、新しく追加したメールアドレスに確認用のメールが送信されます。



確認用メールを確認する
追加で登録したメールアドレスのメールを確認すると、Facebookから確認用のメールが届いていると思います。メールの内容を確認して、内容に問題なければ、赤枠のリンクをクリックします。

新しいメールアドレスの登録完了
リンクをクリックすると、Facebookのページに移動して、登録が完了した旨のメッセージが表示されて、登録の完了です。

2つ以上のメールアドレスが登録されている場合に、不要なメールアドレスの登録を削除することが可能です。
メールアドレスの【変更】を選択する
設定一覧よりメールアドレスの右にある【変更】をクリックします。

メールアドレスの【削除】を選択する
登録しているメールアドレスから削除したいメールアドレスの右の【削除】をクリックします。
現在、連絡先としてメインに登録されているメールアドレスは削除できません。

Facebookのパスワードを入力する
【パスワード】の欄にFacebookのパスワードを入力し、【承認】をクリックすると選択したメールアドレスが登録から削除されます。

【アカウント設定】を選択する
画面右上にあるのメニューより【アカウント】をクリックし、【アカウント設定】を選択します。



パスワードの【変更】を選択する
設定一覧よりパスワードの右にある【変更】をクリックします。

パスワード情報を入力する
【現在のパスワード】【新しいパスワード】【パスワードを確認】入力をし、【パスワードの変更】をクリックすると、パスワードが変更された旨のメッセージが表示され完了です。


